日 時 | 活 動 内 容 |
子どもリーダー会議① 8/9(水) 10:00~15:00 |
科学技術の発展によって何が変わった? 科学技術の発展によって、みんなの生活がどのように変化したかを学びました。 ロボットって何? 暮らしや働く場で身近になってきたロボット。どんなことができるのか、実際にロボット達に触れて学習しました。 |
子どもリーダー会議② 8/10(木) 10:00~15:00 |
未来の仕事を“そうぞう”(想像&創造)してみよう 前回学習したことを参考に、10年後・20年後の暮らしや働き方を想像してみました。その上で、チームに分かれて、「こんな仕事があったらいいな!」という新しいビジネスを考え形にしていきました。 起業村の構想を練る みんなの新しいビジネス(ベンチャー)を展開する「子ども起業村」の絵を描き、実際の運営に必要なものについて考えました。 |
子どもリーダー会議③ 9/24(日) 10:00~12:00 |
「子どもの起業村」模擬体験会 企業の協力を得て、自分たちの起業村を模擬体験。12/10の村の運営方法について準備を始めました。 |
子どもリーダー会議④ 10/29(日) 10:00~12:00 |
「子どもの起業村」運営会議 当日の役割分担や準備物などを確認し、仕事に必要なものやそれぞれの会社(ベンチャー)でどんな人が従業員で必要かを考えました。その上で、当日参加して働く人を集める方法を考え、募集案内や参加者の公募チラシを作成しました。 |
子どもリーダー会議⑤ 11/26(日) 10:00~12:00 |
「子どもの起業村」運営会議 ブース作成や飾り付けの準備を行ったあと、当日の運営を想定して、各自の役割を再確認。気を付けることなどを話し合いました。 |
起業村出展準備12/9(土) 9:00~17:00 |
子どもの起業村」の設営準備 会場となる京都大学に集合して、設営・展示ブースの飾り付けなどを行いました。 |
起業村開催12/10(日) 9:00~17:00 |
「子どもの起業村」開催 京都大学で開催される「ユース・エンタプライズ トレードフェア」と共催して開催される「子ども起業村」。当日参加の子ども達を雇って、起業村に出展した各会社(ベンチャー)のお仕事を行いました。 |
子どもリーダー会議⑥ 12/17(日) 10:00~12:00 |
振り返り&おつかれ様会 起業村を運営してみた経験について振り返り、学びや反省点を共有しました。 |