プログラム内容

本事業の最初となる2014年には、11月7日~27日の20日間にインドネシア人6人が来日し、東京・京都にてホームステイを経験し、国際機関や教育機関、企業、NPO法人などを訪問しました。

2014年のインドネシア人研修生のプログラム内容

プログラム内容 /2018/2017/2016 / 2015

2014.11.6 東京到着
2014.11.7 オリエンテーションとウェルカムパーティ
2014.11.8 ホストファミリーへ

2014.11.9 ホストファミリーと(自由行動)
2014.11.10 知的障害者の特別支援学校見学
2014.11.11 ホストファミリーと(自由行動)
2014.11.12 ・東京都芝浦水再生センター見学 ・有明ゴミ焼却場見学
・富士通オフィス見学とスカラーシップの説明
廃棄物処理の工程や、再生水利用事業など、日本の抱えるゴミ問題の現状や再生エネルギーの活用技術などを学びました。
2014.11.13 ・東京大学本郷キャンパス見学・特別授業・ディスカッション ・インドネシア総研訪問
・株式会社モノコ訪問
日本企業のインドネシア進出をサポートしている企業や、日本の多国籍企業の職員の方から、新規事業の創出や海外販路の開拓などの方法などについて学びました。
2014.11.14

・ALBA Music Together見学
・(株)藤波タオルサービス視察

2014.11.15 文化体験と送別会 着物体験や茶道体験など、日本の伝統文化に触れ、異文化理解を深めました。
 
2014.11.16 東京から京都へ:京都駅で新しいホストファミリーの出迎え
2014.11.17 伝統文化体験:寺社仏閣観光 二条城、金閣寺、清水寺など京都を代表する寺院・神社など歴史的な文化遺産やまち並みなどを観光しました。
2014.11.18 ・京都市立養正小学校訪問 ・京都市吉田児童館訪問
授業見学や子どもたちとの交流を通じて、日本の教育制度や学童保育の仕組み、学校と地域の関わり方などを学びました。
2014.11.19 ・ユース・アシスト(立ち直り支援事業)ひまわりハウス視察
若者の立ち直り支援事業を行なっているNPO法人を視察。非行・引きこもりなど若者が抱える問題をともに共有し、問題解決に向けての議論をしました。
2014.11.20 ・京都府立すばる高等学校訪問 ・京都市立中京区青少年活動センター視察
高校でビジネスに関する授業を見学、また青少年育成や青少年活動を支援するための地域活動の作り方などを学びました。
2014.11.21 ・大阪釜ヶ崎(あいりん地区) ・大阪グランドフロントナレッジキャピタル見学
・ビッグイシューJapan訪問
路上生活者が数多く居住する地域を訪れ、またホームレスの自立支援を行なっているビッグイシューも訪問し、日雇い労働やホームレス問題について理解を深めました。
2014.11.22 トレードフェア出展準備:出展の段取りについて議論
2014.11.23 トレードフェア出展準備 翌日の踊りの練習もボランティアスタッフ達と一緒に。
2014.11.24 Youth Enterprise Trade Fair に出展
女性の就業支援の一環として、お菓子の袋などをリサイクルして作られたエコバッグを販売。自身の社会事業プロジェクトについても発表し、インドネシア伝統の歌や踊りを披露しました。
2014.11.24 Youth Enterprise Trade Fair に出展
女性の就業支援の一環として、お菓子の袋などをリサイクルして作られたエコバッグを販売。自身の社会事業プロジェクトについても発表し、インドネシア伝統の歌や踊りを披露しました。
2014.11.25 振り返りの発表と送別会 今までお世話になったホストファミリーの方々を招いてインドネシア料理を振る舞いました。ホームステイプログラムを振り返って受け入れ家族の皆様からも一言ずつ感想を頂戴しました。

2014.11.26 京都のホストファミリーとお別れ
研修の振り返りの後、みんなでKBS京都テレビでの取材放送を見る
2014.11.27 関西空港から出発
 
Page Top