大会情報

 本競技は、国内予選と世界大会の2つのステージからなります。国内予選は世界大会に出場する日本代表チームを選ぶためのもので、所定期間内に登録を行い事前学習会に参加したチームが参加することができます。そして、国内予選にて優秀な成果を収めたチームが、世界大会への出場権を手にします。
 なお、世界大会は日本の特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センターが、インドネシアのCenter for Innovative Learningと連携し、Global Youth Entrepreneurship Challenge (GYEC)として開催しています。

大会スケジュール(2025年)*予定箇所は審査状況により変更の可能性があります

競技日程予定

【応募受付期間】
1月7日(火)~2月20日(木)
17:00までに必着
参加資格と規定を読み、応募条件を満たしているか確認したうえで、申込フォームに必要事項を記入し、参加費を期日までに振り込み参加登録を完了します。
【事前学習会】
3月9日(日)8:00~20:00
この事前学習会は、3月23日の国内予選の準備のための模擬体験会です。参加者は事前に競技のガイドラインを読み、ルールを理解した上で、国内予選と同じ条件下で競技に臨みます。この際、Wifi接続など問題があった場合に予選前に改善できるように、出来る限り国内予選と同じ場所や環境下で集まり、事業計画書の作成や動画編集が行えるよう情報端末等の準備をしてください。
なお、事前学習会は国内予選メンバーの全員参加が原則となっています。やむを得ない理由で事前学習会に参加できない場合は、「過去にGECに参加した経験があり競技について理解がある」「参加した他のメンバーが欠席者に対して競技についての情報共有をしっかり行える」など、国内予選当日に提出物の不備がないことを前提に欠席を認めていますので、メンバー全員が事前学習会に参加できない場合は、その点を確認のうえ応募ください。
【国内予選】
3月23日(日)8:00-20:00
事前学習会で実施したのと同様に、自分達で準備した会場に集合し、オンライン上でチャレンジ(課題)を受け取り、所定時間までに提出物を入稿します。チームメンバーが一か所に集まることが難しい場合は、オンライン上に集合しての参加でも問題ありません。

  08:00 - チャレンジ(課題)の発表
  10:00 - 競技中のチーム写真(メンバー全員の顔が確認できるもの)の提出
  20:00 - A4用紙2枚の事業計画書と3分のビデオプレゼンテーションの提出
  21:00 - アンケートの提出(全メンバー回答要)

【世界大会出場チーム発表】
4月10日(木)17:00
オンラインにて国内予選の授賞式を開催します。当日は、2次審査に残ったチームと世界大会に参加する入賞チームを発表するとともに、評価した審査員からのコメントを共有します。ただし、審査状況により発表日時が変更される可能性があることをご了承ください。
【世界大会】
5月17日(土)8:00-20:00
世界大会への出場権を得たチームが5つのタイムゾーンに分かれて参加します。

  08:00 - チャレンジ(課題)の発表
  10:00 - 競技中のチーム写真(メンバー全員の顔が確認できるもの)の提出
  20:00 - A4用紙2枚の事業計画書と3分のビデオプレゼンテーションの提出
  21:00 - アンケートの提出(全メンバー回答要)

【世界大会入賞者発表】
6月5日(木)予定
オンラインにて世界大会の授賞式を開催します。国内予選同様に2次審査に残ったチームと入賞チームを発表するとともに、評価した審査員からのコメントを共有します。発表時間やアナウンス方法の詳細は、調整のうえ参加者に連絡します。


課題

 12時間の競技では、世界が共通に抱えるような環境、食料、エネルギー、産業、災害対策、教育、福祉など多岐にわたる問題から課題(challenge)を出題します。
 皆さんは、それらの課題解決に対して事業を通じてどのように貢献するか、自分達で具体的な内容を議論し、 12時間以内にその事業アイデアを提出物にまとめる必要があります。その際、創造的で革新的なアイデアが求められるだけでなく、その事業アイデアが、技術的に実現可能であるか、事業を始めるために必要な経費はいくらで、それをどのように確保するのか、事業を継続するための収益を得る方法は何か、その実現のためのプロセスやマーケティング方法なども示さなければいけません。

提出物

 国内予選・世界大会ともに、参加者は、課題が出されてから12時間以内に以下のものを提出する必要があります。必要な提出物を完了した参加者には、競技終了後にスコアシートと一緒に参加証を発行します。
   ●競技中のチーム写真(メンバー全員の顔が確認できるもの)
   ●A4用紙2枚の英語で書かれた事業計画書(Business Plan)
   ●3分のプレゼンテーション動画
   ●競技についてのアンケート
    *提出物については規定ページを事前に読んで確認下さい。

 国内予選・世界大会ともに、参加者は、課題が出されてから12時間以内に以下のものを提出する必要があります。必要な提出物を完了した参加者には、競技終了後にスコアシートと一緒に参加証を発行します。
   ●競技中のチーム写真(メンバー全員の顔が確認できるもの)
   ●A4用紙2枚の英語で書かれた事業計画書(Business Plan)
   ●3分のプレゼンテーション動画
   ●競技についてのアンケート
    *提出物については規定ページを事前に読んで確認下さい。

審査基準

 事前に選出された審査員が、参加者の提出物を見て、下記の点を総合的に評価して入賞者を決定します。
   ・創造性・革新性 - Creativity and Innovation
   ・資金面と製造の実現性 - Finance and Production
   ・顧客ニーズと市場性 - Marketing and Market Research
   ・コミュニケーション能力 - Communication

 事前に選出された審査員が、参加者の提出物を見て、下記の点を総合的に評価して入賞者を決定します。
・創造性・革新性 - Creativity and Innovation
・資金面と製造の実現性 - Finance and Production
・顧客ニーズと市場性 - Marketing and Market Research
・コミュニケーション能力 - Communication

世界大会出場について

 国内予選で優秀な成績を収めたチームが日本代表として世界大会に参加します。世界大会では、各国から選ばれた審査員が提出物の評価にあたり、最も優秀な成績を収めたチームにトロフィーが授与されます。参加チームには、世界大会への参加証と評価をまとめたスコアシートが送付されます。

参加費用

1,000円(参加者1人につき)
 *1: 1チーム8名の場合は8,000円になります。参加チームには競技終了後に参加証の発行をします。
 *2: 応募期限までに参加申込を行い、所定の口座に参加チームの人数分の参加費を入金します。  
   *参加手続きについては、応募方法のページを参照ください。