特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター English
スライド1
スライド2
スライド3
スライド4
スライド5
スライド6

私たちの未来は、私たちが創る!

私たちの未来は、私たちが創る!

問題があることを嘆くより、解決するために行動する!
私たちは、そんなアントレプレナーシップ溢れる人材育成とその社会環境づくりに挑戦しています。

What's New? 情報一覧へ>

2024-12-01実践発表会表彰:小学生~大学生の起業実践見本市第24回ユースエンタプライズ トレードフェア」(2024.12.1)知事賞は名古屋市立大学のこみゅれびチームが受賞
2024-10-30競技:高校生の国際競技Global Enterprise Challenge 2025の開催日決定!(国内予選:2025/3/23 世界大会:5/17)
2024-10-30指導者養成:アントレプレナーシップ教育の指導者養成講座(2025/1/16,30, 2/13,27, 3/13 全5回 木曜 18:30-19:45)受講者募集中!

指導者養成講座

社会人対象の研修講座

初等&中等教育段階の子どもを対象にアントレプレナーシップを育成したい方向けの研修講座です。座学とワークショップを交えた基礎編と実際に子どもの活動に関わりながら学ぶ実践編とに分かれています。所定の講座を修了された受講生にはアントレプレナーシップ教育のインストラクター認定資格が授与されます。

ユース エンタープライズ

起業実践のためのオンライン教育プログラム

教育段階を問わず、起業実践を行う学校やチームが、その事業の企画・運営をしながら、自分達の活動や成果を発信し、他の取組から学びながら、第三者の評価も得られるオンラインの教育プログラムです。年に一度、対面で発表・交流する京都大学でのトレードフェアへの出展権も得られます

トレードフェア

小学生~大学生の起業実践の見本市

起業実践を行っている小学生から大学生が一斉に京都大学に集い、日頃の取組内容を発表したり、展示・販売しながら交流する実践見本市です。2001年から開催しており、トレードフェアでは第三者である審査員や一般来場者から評価を受ける機会も得られ、優秀な取り組みには知事賞を始め賞が授与されます。

グローバルエンタプライズチャレンジ

高校生対象の国際競技

世界が共有する社会問題の解決に新たな事業アイデアで挑戦する、高校生を対象とした12時間のオンラインの国際競技です。国内予選の入賞者が世界大会へと進みます。例年の日本の代表を選ぶ国内予選は3月末、世界大会の決勝は5月末になります。

ジュニアリーダーズクラブ

小学生5年~中学生対象の講座

小学生高学年~中学生を対象に月2回開催しているアントレプレナーシップ溢れる若きリーダーを育成するためのクラブです。講座では、メンバーの子どもたちが身近な問題について考え、社会の一員としてその解決に貢献できる事業を提案し、企画・実践しています。

Kyotoアントレプレナーチャレンジ

小中学生対象の起業実践応援事業

小・中学生の起業実践を伴走支援する事業です。身近な問題の解決に貢献できるアイデアや京都の良さを生かした新しい製品・サービス等の提案をお待ちしています。書類・面接の選考を経て採択された事業には、経費補助や専門家の助言提供を行います。

キッズベンチャー道場

小学5年~中学生対象のプログラム

科学技術の急速な発展や社会環境の変化による私達への暮らしへの影響を理解し、持続可能な社会を創っていくために必要なことを考えます。その上で、自分達が社会人になる10年後を想像し、将来必要となる事業を考え形にする講座です。(7/24-10/30 8回)

堀商キッズチャレンジ

小学4年~中学1年対象のプログラム

堀川商店街を拠点に、地域の賑わづくりを目的として活動している「堀商キッズ社」の社員として、多様な人が楽しめるお祭りイベントの開催や商品開発を子ども主体で行う講座です。

ユース・チャレンジ

小中学校での起業実践応援事業

地域の担い手づくりを目的にモデル事業として、2015年~2018年まで、京都府内の市町村で実施した小・中学校の起業家教育の実践紹介サイトです。

ソーシャルリーダー育成 ・交流

大学・大学院生対象の研修プログラム

事前研修や社会事業の実践を通じて、ソーシャル分野で活躍するリーダーを育成するインドネシアと日本の連携事業です。互いの国でホームステイをしながら興味ある社会事業分野でインターンシップを経験し、自らも、インドネシア人が来日した際にサポートする双方向の活動です。

里山の恵みを届ける手仕事体験

地域での交流事業

「田舎暮らしがしたい」「自然豊かな小規模校で子どもを学ばせたい」と考えておられる方を対象に、蛍が飛び交う自然豊かな里山の亀岡市の別院地域で、地元の子供達や移住者の方と一緒にモノづくりを体験しながら、地域のことや学校教育について理解してもらう活動です。

アントレの木

中高生対象のテキスト教材

身近にある便利な商品から、起業家の社会に果たす役割を考え、自分達も身近な問題を解決する事業提案を行う教材です。

夢ナビゲーション

中高生対象のテキスト教材

若い人達がやりたいと思ったことを、単なる夢や思いつきで終わらせず実現するにはどうすればよいか、そのプロセスを理解し、実際にアイデアを形にしていくために必要な企画力の習得を目的に作成されたものです。

ページトップ